私は使えるものにかなり制限があって
みなさんが普通に使えるものが
使えなかったりします。
毎日使うお布団。
私の場合は体調が悪ことが多いので
普通の人よりお布団にいる時間が長いです。
だから
何よりお布団は大事🛌
非常にこだわったお布団“も”作っていらっしゃるお店を見つけ
私の症状を詳しく説明し
生地や綿を試させていただき
値段は決して安くはなかったですが
お布団の仕立てをお願いしました。
その後
そのお店から生地も大量に購入し
カーテンも作ったし
スカートなども作りました👗
ここに写っているスカート、
後ろにあるカーテンも全てその生地で作りました。
その後
私だけでなく
家族の布団も
全てここにお願いしました🛌
私が使える商品を作成しているお店というのは
経営が厳しいお店が多く
お店がなくなってしまうこともありました。
そうすると
私の使えるものがなくなります。
だからこのお布団屋さんに大きくなってもらいたいと思い
YouTubeなどで
「ここの布団を愛用している、生地を愛用している」
という内容を載せていました。
当時、
このお布団屋さんには布団専用のサイトはなく
全てが電話でのやりとりでした。
そして私が使えるようなお布団は基本的にあまり売れないため
基本的には普通のお布団をメインに作っていました。
今ではこのお店は
私が使えるこだわりのお布団を中心に作るようになっていて
ホームページや注文ページもしっかりしたものになりました。
すごく嬉しかったです。
でも最近そのお布団屋さんのSNSに
非常に驚く内容が載っていて
私はもう2度と布団が買えない😢
もう生地を2度と買えない😢
一生この布団を使っていかなければならないかもしれない😢
そんなことを感じました。
このお布団屋さんは
お洗濯に石鹸を愛用していると言ってくださっていたのに
『石鹸だと洗濯槽内にワカメのようなものができるから
無臭の合成洗剤に変えた』
と書かれていたのです。
それでお洗濯されたお洋服を着て
お布団を作られている…
そのお洋服が
お布団に触れている…
もう私はここでお布団を購入することはできない…😢
私の体はさまざまなもので
命に関わる症状が出るからです。
(※私は現在は化学物質過敏症という病名ではありません)
その日
家族会議が行われました。
“私の布団が何かあってダメになってしまった場合を想定”する会議です。
家族がこのお布団の使用を今すぐやめて
私の布団に何かあった時のために取っておくのはどうか?など
家族全員で真剣に考えました。
私のお布団の紹介動画も消しました。
この動画を見て
たくさんの方がここでお布団を購入されていました。
私と同じように
カーテンにするための生地も買われた方もいました。
…とても残念です😢
このお布団屋さんは
「香りさえついていなければ良い」
「無香料なら大丈夫」
そう解釈されたのかもしれません。
お店が繁盛されてきたことで
お店がなくなるようなことはなさそうだと安堵していたのですが
大変ショックです😔
今の布団が使えなくなったら
またお布団探しの旅に
出なくてはならない日が来るかもしれません。
いや、何かある前に
私が使えるお布団探しに出た方が良いかもしれません…
何かあってからでは遅いから…
さて
私が使える携帯ランプを「おぼえがき」にしました🌸
火を使わないから空気を汚さず
お子様、高齢の方、ペットにも優しいランプ✨
ブルーライト対策にもGOODです💡
避難生活、災害時、就寝時にも便利🎒🌸
精神安定効果も期待できます🕯
夜に寝付けない😞、最近お疲れ😩モードの方に◎
冬のプレゼント
クリスマスプレゼントにも最適です😉🎄🎁
『なうしかのおぼえがき』は
ご利用前に“必ずお読みください”を
必ずお読みになってからご利用ください🌼
おぼえがき一覧はこちらから👇
そしてそして〜
最近 空歩衣(ソフィ・母)がブログを書きたいというので
私のアカウントを1つあげました🎉
実家でのおんじ(父)との暮らしや
私の森での作業などを載せているようです😊
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
👇ブログの読者になっていただけると励みになります💕
👇ポチッとしていただけると嬉しいです🌼
はてなブログ以外のフォローはこちらから🌸
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
あたたかい気持ちを込めて…🤲💗生活応援贈花💐
🌼心の花束✿CHEERS MATE (チェアーズ・メイト) 🌼
https://kazetani-naushika.square.site/charity
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
私の使えたもの・食べられたもの・着られたもの一覧🍙👚
リンク付き電子冊子『おぼえがき』で公開中📚
🎀なうしかのおぼえがき🎀
https://kazetaninaushika.booth.pm/